スーパーラジカル

ヴィジュアル系とか、、、、

ZeTeS / NOCTURNAL BLOODLUST

 

ZeTeS

ZeTeS

 

 

流通音源としては、"PROVIDENCE"以来のミニアルバム。

EAST配布の"We Are Never Getting Together"はハマりしましたね……。
 
初回プレスは二枚組仕様で、三曲入りのCDが付属しています。
前作もそうですけど、映像よりも曲欲しいのでこの仕様には大賛成です。
ジャケットも少し感じ変わりましたね。
 
"THE OMNIGOD"→"PROVIDENCE"がだいぶ外に向けられて作られた作品だったんだなぁ と感じました。外に向けてというよりか、間口を広げていたというか。
今作は、本来の彼ら(であろう)のハードコアな部分がかなり濃く出ている作品だと思います。
そんな中で、ちらほらと色んな音を混ぜて、引き出しを見せていくのは実に彼ららしいというか、ハッとさせられる場面が多々あります。”NG+”のサックスなど。
 
SE的一曲目"ZeTeS"、初っ端から、新しい匂いを感じさせてくれます。
個人的に、KORNの"Coming Undone"を彷彿させるリズムで高揚感が掻き立てられます。
 
続く"Malice against"、スネアカウントからのストリングスが絡むイントロ、たまらん!!ご飯くれ!!
サビ前にブレイクが来るなど、だいぶ展開がカオスですが、サビは疾走感を帯びつつメロディアスに展開。
強烈なアーミングからインする、ブラストビート×Jeff Hannemanばりのギターソロもコンパクトながら最高にかっこいい。
 
"EXCEED"が今作の中だと一番”らしい”楽曲な気がします。いい意味でわかりやすいというか。
急なテンポチェンジとかが一番少ないのでは...今作は本当にブレイクダウンの嵐......。僕みたいなV系:メタル=7:3(もしくはもっとメタル要素強めの方々)みたいな雑種豚共が悦びそうなアルバムです本当に。※登場人物全員褒めてます。
ギターのリフもGRIMOREの頃の匂いを感じました。
そして唐突に訪れる中盤のサウンドスケープ。ノクブラのこうゆう小技、好きですね。
 
"NG+"
サックスの絡む導入からの、極悪ギターリフ。このリフでご飯三杯いける。
これまた展開の多い楽曲。様々なものを彼らのフィルターで濾過させて、新しいものを作り出そうとしているという気概が伝わってきます。このバンドの好きなところの一つです。そうゆう風にして生きていきたいものです。
この曲一番好きかもしれない。 KORNとかリンプとか聴いて育ったニューメタル世代なので(言いたいだけ)、異質な音が聴こえると興奮するんです……ex.ハァハァ、、ジョナサンのバグパイプ最高。
サビでは"V.I.P"ばりのポォウッッ!
アウトロでSTAR WARSのハンソロと初めて会う、あの酒場思い出しました。こんな曲流れてませんでしたっけ。
 
"Deep Inside"
”Malice against"とかとは違う、前ノリな疾走感が印象的な一曲。
バンドのアンセムになりそうな気もしなくも無いです。
Daichi曲といえば”Aster"や”FATE”としっとりした質感のイメージでしたが、なんとなく前作の”Ignis heart"の流れを汲んでいるなぁと。叙情的な要素とある種のストレートなメロディの良さが健在。
 
"the strength I need"
申し分ない〆の一曲、新鮮でした。
ノクブラの好きなところって、シングルにはしっかり導入を作るし、アルバムのラストはしっかり〆るっていうところなんです。
そういった世界観の作り込み、がV系のシーンとも相性が良かったのかな、とも。
これまでのアルバム、特に近作では音数を絞ったバラードのような感じで〆ていて、この曲も系統はそこだと思うんですが、あくまでアルバム全体で表現してきたエクストリームな音の厚さや強さを殺していないところが印象的でした。
〆に泣きのギターソロが来て、大団円って感じでした。
 
Cazqui曲でかき乱して、Daichi曲、Masa曲で締めるところは締めた 、なんだかんだ大筋は外さないノクブラのミニアルバム。
展開も、音使いも、とても目まぐるしいアルバムですが、サビと呼ばれるところはどれもキャッチーです。
そこに少し違和感を感じるのも正直なところなんですが、杞憂に終わって欲しい。

個人的には"GRIMORE"のような、各所メロディが立っていて、(大きなテンポチェンジとかの)展開が少ない方が好みではありますが、ミニアルバムとは思えない程の濃厚さでした。
また作曲者毎に色が出ていて、そういった楽しみ方もできるようになってきました。

Disc2は”Malice against"のinstrumentsal ver.と”Rebellion” "A Bullet of Skyline"の再録。
再録曲どっちも、キレが増してます。再録の好みはそれぞれ。
 
ノクブラがV系のシーンにいるもの当たり前になってきて、彼らのヴァイタリティはもちろん、このシーンの受け皿の大きさにも驚かされます。
僕が最初に観たのは、2014年頭の赤坂BLITZでのLIPHLICH主催(素晴らしいイベントだった)でした初見の初聴。”Domestic Crisis"と"V.I.P"にイチコロ。
やっぱりキャッチーなリフやらに耳を奪われたんです。ドメスティックでいうとAメロのタメが効いてるリフ。

歌詞もほぼ英語で、シーン特有の”暗さ”みたいなものはもはや感じなくなってきましたが、やっぱり所々哀愁を感じるメロディだったり、掴むところは掴む作風が大きな魅力なんだと思います。
 
ZEAL LINKで買ったところ"オリジナルインストゥルメンタルCD"という二曲入りCDRが付いてきました。
というか、アマゾン予約していたけど …。【サイレンス】のアルバム買いついでに見かけて、ポイント貯まったし特典音源欲しいな みたいな感じで買ってしまいました。
特典音源としては、十分楽しめました。ギターメインのインストで、恐らくドラムは打ち込みです。二曲目はしっとりしてて結構好みでした。